液垂れなし、健康的、節約になるMistifi(ミスティフィ)の高性能オイルスプレーをレビュー

ミスティフィのオイルスプレー
スポンサーリンク
ミスティフィのオイルスプレー

今回はミスティフィの高性能オイルスプレーをレビューしていきます。

スポンサーリンク
目次

オイルスプレーとは

油のように粘度がある液体でも霧状にして吹きかけることができることができるのがオイルスプレー。

フライパンで調理をする時、油を引こうとすると余分に使ってしまうことありませんか?

オイルスプレーがあれば油の使い過ぎやムラを減らすことができるので、
結果、健康と家計にも良いのです。

また、醤油などを入れて使えば塩分の取りすぎを抑え、こちらも健康と家計に優しいと言えます。

https://www.youtube.com/watch?v=KWs8kfeJ5bI

使ってみた感想

youtubeなどで見た通り、液垂れもなく使い勝手はかなり良かったです。

ただ、値段が少し高いため、醤油、オリーブオイル、ごま油とすべてミストフィを使い分けるのは厳しいと思います。

一旦通常のサラダ油を入れてしばらくこれだけで使っていこうと思います。

容器はプラスチックとガラスの2種類ありますが、
油のベタつきが落としやすく、油の酸化がしづらいガラス製にしました。

ノンフライヤーとの相性がいい

筆者はノンフライヤーを購入する際に、揚げ物にオイルスプレーを吹きかけて調理すればよりサクサクに仕上がると
口コミがあったために今回オイルスプレーを買うことにしました。

ちなみに購入したノンフライヤーはCOSORIのノンフライヤー 6Lモデル。

COSORIのノンフライヤーとミスティフィのオイルスプレーの組み合わせは王道みたいです(笑)

COSORIのノンフライヤー 6Lについては別記事で紹介していますので、こちらをご覧ください。

関連記事:食パンから唐揚げまでサクサクに仕上がる!冷凍食品の温めや蒸し料理までできちゃうCOSORIの6Lノンフライヤーをレビュー

メリット

・液垂れがしない

・3パターンの吹きかけができ、使い勝手がいい

・ガラス製はお手入れがしやすく、油の酸化を抑えてくれる

・プラスチック製は落としても割れることなく、ガラス製より少し安い

デメリット

・他のメーカーより全体的に値段が高い

・店頭で売っているところが少ない

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

唯一、値段が高いのがデメリットではありましたが、今、油とかもかなり値上がりしています。

初期投資としてミスティフィのオイルスプレーを買って長く使っていれば元は取れるかと思います。

何よりも使い勝手がよく、ストレスがないので日々の小さな負担が軽減されるのはいいですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次