【炎上】きまぐれクックかねこは詐欺?マグロが届かない理由まとめ!

スポンサーリンク

※当ページのリンクは広告を含む場合があります。

インフルエンサーのコレコレ氏の生配信できまぐれクックかねこさんに詐欺疑惑が出てるようです。

きまぐれクックかねこさんが販売している大間のマグロが届かないと被害者が多数出てるそう。

今回は、そんなきまぐれクックかねこさんの詐欺疑惑をまとめました。

2025年3月29日に生配信で1300万人

スポンサーリンク
目次

【炎上】きまぐれクックかねこのマグロ届かない理由まとめ!

きまぐれクックかねこさんの詐欺疑惑はコレコレ氏の生配信にて2度告発されています。

では、詐欺疑惑の経緯について順に見ていきましょう。

2月16日:マグロ購入者から届かないと告発

2025年2月16日にコレコレ氏の生配信にて、きまぐれクックかねこさんのオンラインショップ「かねこ道具店」で販売している大間産の本まぐろ赤身を購入した方から「購入して半年経ったのにマグロが届かない」と告発がありました。

・2024年9月の中旬にきまぐれクックが「大間のマグロ」販売開始(約5000円)
・「大間の本マグロ赤身」を3個購入したが半年経ってみマグロが届いてない
・年明け、Xのポストをみると同じような被害者が複数いた
・メールで問い合わせをしたら「返信がない・・・」

業者間で何らかの問題があったとしても半年間届かないのおかしいですよね。

先にお金も引き落としされているので不安にもなるかと思われます。

そんな中、2月初旬に告発者の自宅にきまぐれクックかねこさんの会社からハガキがきたそうです。

届いた手紙の要約は以下になります。

・2025年2月19日までにご対応の確認が取れない場合、キャンセルになる
・注文した「大間まぐろ赤身」ではなく「大間産本まぐろ中トロ」「大間産本まぐろ大とろ」のセット

また、告発者の話によると、「初回発送で注文したにも関わらず、現在、大間産本まぐろの赤身が再入荷してるとなっている」との事。

半年間待った上に、届く商品も違うということで購入者の中でかなり不信感があったそうです。

被害者の声

被害者の方はXやコレコレさんのyoutubeライブ配信に直接コメントをしているようです。

これだけ被害者がいるって事はどうやら告発者の発言は事実のようです。

スポンサーリンク

3月29日:きまぐれクックかねこの関係者からの告発

2025年3月29日のコレコレ氏の生配信では、きまぐれクックかねこさんの関係者を名乗る方が新たな詐欺疑惑を告発。

前回のきまぐれクックかねこさんの詐欺疑惑の続きに関する告発だそうで要約すると以下になります。

・有名人のきまぐれクックかねこさんが商品を紹介すると良品だと詐欺を疑わない
・マグロが届かないのは在庫がないから無在庫販売ではないか?
・意図した無在庫販売だと
出資法違反に該当するのではないか?

実際、きまぐれクックかねこさんが無在庫販売で出資法違反にあたるかは、エビデンス(証拠)がないため、断言出来ないものとなります。

あくまで告発者の想像の話だったそうで、逆にそれが事実でなかった場合は告発者が名誉毀損になるかという展開になってきました。

そもそも、本当に告発者がきまぐれクックかねこさんの関係者なのかは不明です。

告発者はあまりyoutubeを観ないとのことで、youtube登録者数1300万人を超えるきまぐれクックかねこさんを知りませんでした。

冒頭で同じ様な被害にあったと言っていましたので、もしかするとただのアンチの可能性もあります。

生配信中にきまぐれクックかねこから連絡が来た!

一度、話は終わり、別の方の悩み相談中に、コレコレ氏と仲の良いyoutuberのラファエルさんを通してきまぐれクックかねこさんから「少し話したいから電話したい」と連絡があったそうです。

しかし、通話中の相談者対応後に書け直すもきまぐれクックかねこさんは電話に出ず、再度ラファエルさんを通して催促するも折り返しの電話はありませんでした。

視聴者は「電話も気まぐれかよ」と愚痴をこぼす場面がありました、コレコレ氏ときまぐれクックかねこさんとの対談は後日あるかもしれません。

スポンサーリンク

きまぐれクックかねこは詐欺?

きまぐれクックかねこさんが詐欺なのかは断定出来ません。

過去にもオオズワイガニを出して、「身がスカスカ」「色がおかしい」と言った不満の声をコレコレ氏の配信で取り上げた事もありました。

しかし、その時の対応が良かったと言った声や商品自体満足の声もあったため、そこまで取り上げられる事はありませんでした。

やはり、生物なので、当たり外れはどうしても出てしまうんですが、今回はそもそも商品が届かない事が問題になっています。

初めての告発から少し時間は経っていますが今後、まだ届いていないという方がいるのであれば、また取り上げられる可能性はあるかと思われます。

きまぐれクックがマグロが届かない理由の証拠動画を出していた

きまぐれクックかねこさんは2025年2月20日に投稿した動画の冒頭でマグロが届かない理由について説明していました。

「なんでここに?市場にとんでもなく輝く魚を発見。」というタイトルの動画の冒頭で説明してあったため、見落としていた方もいるのではないでしょうか。

説明の要約は以下になります。

・マグロが急に獲れなくなってしまった
・マグロ自体に脂が乗ってしまって“赤身”の取れる量が減ってしまった
・キャンセルするか代替え品を送るかのメールを未発送者に送った
・メールを送った470人から返信が来ない状況だったため、そのお客に手紙も送った
・メールと手紙を送っても返信がない方は230人いる
・メールは自動返信で一斉送信だったのでサーバーエラーの可能性があるので、2回目は手動で送った
・配送、在庫管理はカスタマーに任せているが、自身も身を引き締めていく

この説明からして、意図的な無在庫販売ではなく、「取れるものが取れなくなってしまった」ためにキャンセルか代替え品の連絡をしたが、購入者が確認出来ず、結果、マグロが届かないといった経緯になるようです。

きまぐれクックかねこさんは配送、在庫管理はカスタマーに任せてる反面、そういった声が届かなかったのも、ここまで発展した要因になるのではないでしょうか。

購入者側からしたら関係のない話ですが、きまぐれクックかねこさん側で考えれると仕方のないことかなとも思ってしまいます。

きまぐれクックかねこさんが「生鮮食品を扱うのは難しい」という理由も納得です。

スポンサーリンク

まとめ:【炎上】きまぐれクックかねこは詐欺?マグロが届かない理由まとめ!

今回は、きまぐれクックかねこさんの詐欺疑惑やマグロが届かない理由についてまとめました。

今後はまず、現状届いていない方の対応が第1優先かなと思います。

生鮮食品の扱いは難しいと言いつつ、今後も課題として販売は継続するようなので頑張ってほしいですね。

最後までお読みいただきありがごうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次