※当ページのリンクは広告を含む場合があります。
「第14回ytv漫才新人賞決定戦」で審査員として出演した粗品さんのコメントが的確と話題に!
今回は、粗品さんのコメント全文や得点をまとめてみました。
粗品のytv漫才新人賞の審査員コメントが的確と話題!

2025年3月2日に行われた読売テレビ「第14回ytv漫才新人賞決定戦」で審査員として出演した粗品さん.
90点と高得点を出している他の審査員と違い、点数が低く、コメントが的確で説得力があると話題になっています。
霜降り明星の粗品(32)が2日、読売テレビ「ytv漫才新人賞決定戦」でお笑い賞レース初の審査員を務めた。確固とした評価基準、破綻のない論理性で、かんばしくない評価だった出演芸人も思わず「すごっ」と漏らすほどの衝撃的な審査員デビューとなった。
引用元:yahoo!ニュース
筆者もリアルタイムで見ていましたが、コメントの説得力がたしかにすごかったです!
粗品のytv漫才新人賞の審査員コメント全文・点数まとめ!
粗品さんがytv漫才新人賞の審査員コメント全文まとめてみました。
ぐろう
“尿路結石”って最初に言ったときに高松くんが顔動かすだけでツッコんだんですよ、喋ら
ずに。だから高松くんは上手やと思います。その上でなんですけど、ボケが喋りきるだけ
でウケるのはほんまに素晴らしいことなんですけど、性質上やっぱりシッコミがその分普
通のことばっかり言ってしまってたんで。ツッコミで笑い獲れとまでは言わないんですけ
ど、もうちょっとセンスを感じるフレーズとか言いぐさ、若しくはボケのエンジンをさら
にブーストさせるような展開づくりをしてくれたら、もっと点が伸びたかなと思います。
タチマチ
羅列タイプのネタで羅列をやるなら “手数を増やず”か”なにか被せを入れる等の作品感を出
す”が”フォーマット自体を見たことないものにする “かのどれかにした方がいいと思うんで
すけど、羅列タイプでそれ全部やってないこの形式は、で手数も少ない。やっぱり他の漫
才師より突出してウケないと評価されづらい宿命が絶対あるんですよ。でいうとROUND3
の予選会でやってたネタやからお客さんも見たことあって若干割引かれてたのが損してたん
ですけど研修のところ『じゃあ誰が教えるんですか?』これ間違いなくパンチラインやと思
うんですね。もっとウケておかしくない。でもっとウケるとして採点するけど、そのあと
の『じゃあキッチン何人いるんですか?』これ現役の漫才師としてめちゃくちゃ気持ち分か
ります。俺が新ネタ仕上げるってなってもそうやって作るし、めっちゃ気持ち分かるけど
久馬さんに『それが似てたかなぁ..」って言われへんためにも、そこもっとウケたかったな
あっていう感じですね。
粗品さんのあまりに的確なコメントでタチマチのボケ担当の安達周平さんが「思ってた1文字もずれてないことを言ってる」て声を漏らすほどでした。
マーメイド
4分35秒やってたのが気になったっすね…。ぐろうとタチマチ4分以内やったんで、その
分じゃあタチマチ1エピソード入れれたし。の割に心に残る一瞬がなかったっすね。一本押
しのネタで3回やったと思うんですけど2025年のお笑いはもう一本押しでも4分ネタで
4、5回展開せなアカンと思うんですよ。でもっといい勾配のつけ方して、よりお客さんを
裏切らないと。その保険として入れてた本線とは別の小技、”プレステとか”DAPUMP”み
たいなところもそこまでウケてなかったから、もっとウケてるいい状態のこのネタを見た
かったっすね。
霜降り明星の粗品、第14回ytv漫才新人賞決定戦で審査員を務め、最高得点86点と酷評をつけるもコメントが的確すぎると話題にhttps://t.co/WSevXuYnPB pic.twitter.com/XRVOQe7wjV
— 藤田ニコラス (@canixxx85) March 2, 2025
彗星チークダンス
漫才のやり取りを男女の関係っぽく落とし込むっていうのは男女コンビの中では珍しいと思
うんですけど正直漫才師全体の中では、かなり見たことあるやり方で。大体ボケがメンへ
ラでツッコミが「なに言うてんねん』これは古からあるやり方なんで、言ってしまえばちょ
っとシャバいんですよ、正直。ほんとは評価下げたかったんですけど、まあ”男が女の相方
のこと明確に好き”で“木佐のキャラクター・メンヘラ”っていうのはギリ個性かなとも思っ
て、その上でウケてたんでそこまで評価下げんかったんですけど、でもやっぱほんまは、
ちろると木佐じゃないとできへんやり取りとか発明がそこにないとなぁって思ってました
し。ちろるのツッコミ、キレたりワーって叩いたりすんのホンマに素晴らしいと思うんで
すよ。で木佐もホンマは例えツッコミとかめっちゃオモロいヤツなんですよ。センスもナ
イスなんですけど今そういうキャラになってる。ちょっと結果が思うように出なさすぎて
アホの客に迎合しすぎてるかなと。ラストイヤーやからってこれがいなかのくるまの集大
成じゃないなって思うんですよ。あぁ、彗星チークダンスの。
マーティー
センスあるなと思いました。でもやっぱもっと不気味じゃないと勿体ないかなぁとも思っ
たし、とにかくネタの題材は渋くて最高のテーマやったんですけどホンマにウケだけす
ね。も~っと爆笑連発さしてたら間違いなく高得点やったし、こういう相方を正論で詰め
ていく漫才っていうのは、今日やった4分はホンマは2分半までに終わらして、後半1分半
もっとやっぱエグく!エグくふたりで掛け合わなアカンと思うんですよ。なんかそこのち
ょっと勿体なさが、ゆっくりしてたなってのと。リンゴさんは『ホンマのことばっか言わん
でも』って仰ってましたけど、俺は”ホンマのこと言い続けてるだけでお客さんが笑うのこ
そ話芸”やと思ってるんで、そこは僕は評価してます。(リンゴ「疲れてけぇへん?ホンマの
ことばっかり言われたら」)いやお笑い好きは疲れんすね。(リンゴ「年寄りは疲れるや
ん!」)いやいやいや!う~ん。ちょっと…各々のね…
フースーヤ
今日でいうたら一番ウケてたし1位はいいと思うんですけど。やっぱりこの本線のショータ
イムのツッコミでやっぱりもっとウケないと。ギャグばっかりに早くいきたいからか知ら
んけどなんか、その『歯医者に取り憑かれたぁ〜』ってちょっとウケを諦めてるぐらいのテ
ンションでツッコまれんのがちょっと気になってて。絶対に漫才の軸のボケ・ツッコミで
一発スパンッて笑かしてからギャグに入ればもっと漫才って認められるし。あとそれで言
うたら『ハイハイ Wi-Fiハイサイ歯医者」みたいなとこの息継ぎも気になりましたね。そこ
絶対ひと息で言った方がウケるのに、とか。でなんか実はその『なんで総理大臣御用達のと
こがそんな潰れんねん!』みたいなオモロいことも言うてんのにボソっと言う程度に留めて
んのがめちゃくちゃ勿体ない。あとはタイム..。いや、だからほなもっとウケなアカンわっ
て思っちゃいましたね。(小杉「でも粗品は今日一番高い点数つけてますね」)4分半やってた
んですけど、4分以内やったらもっと高くつけたかった。
フースーヤは出演者の中でもかなり笑いを取っていましたが、容赦ない粗品さんのダメ出しに首を傾げる場面もありました。
オーパスツー
漫才上手です、上手かったです。でも25秒ぐらいオーバーしてたのと、あとまあちょっと
ウケてなさすぎたかなぁ、正直。やっぱり本に細かい節々にはセンスを感じてめっちゃ
オモロかったんですよ。特に導入のふたりの雰囲気とかめちゃくちゃ良くて「これは目が離
せへんな」と思ってたんですけど。正直、肝心の漫才全体はちょっとそこまで面白くなかっ
たですね。漫才が終盤に迫るにつれてのこのボケの声量のグラデーションとかも最高やっ
たんですよ。めっちゃ技術は高いんですけど、なんかツッコミ…そうですね。やっぱりブラ
ックマヨネーズ先生が未だになんであのボウリングのネタが伝説って言われてるかっていう
と、そこのグラデーションがホンマに神懸かってるから。あの黄金比をしゃべくりやるん
やったらやらなアカンし。ツッコミが自分にツッコむやつも、アレももうええかな。「ナン
チャラやないか!いや違うわ!』ってのももう流行りすぎてるし。でいうと序盤の『”で
も”の使い方ヤバいし』ってヤツは個人的にはROUND2の間の方が好きでした。その時は
スカさず言ってて、ちゃんとツッコミとして言うてたけど、今日はなんか半拍置いてから
うわ〜って言ってるのが、う〜ん、あんまりお客さんのことも、それ2ボケ目ぐらいやった
と思うんですけど。掴みきれなかったんが勿体ないと思いました。
#ytv漫才新人賞
— ZDF (@DigginMine) March 2, 2025
粗品氏の審査
最高すぎる pic.twitter.com/AbpFZAohOf
粗品がハイヒール・リンゴと対立し喧嘩?
番組内では粗品さんとハイヒール・リンゴさんが対立する場面があったそうです。
マーティーのネタ後には、最年長のリンゴと意見が“対立”した。「漫才やからそんなにホンマのこと言わんでも」と評したリンゴの後、粗品は「リンゴさんは“ホンマのこと言い続けんでも”と言われたけど、ホンマのことを言い続けて笑わすのが話芸だと思う」と持論を披露。リンゴが「疲れへん?」と言い、粗品が返そうとしたところでストップがかかった。間に挟まれたお~い久馬は困惑気味だった。
引用元:yahoo!ニュース
粗品さんとハイヒール・リンゴさんに挟まれたお〜い久場さんが2人をなだめるすごい雰囲気になっていましたね。

#ytv漫才新人賞
— なぎなたぼこ (@naginatakikusui) March 2, 2025
リンゴ「今年 審査員席に粗品くんがいることでスタッフがピリピリしてんねん」w /
粗品「いや今日は リンゴさんの審査も審査するつもりです/ ただぁ とか言わないすから僕」w
リンゴ「1回だけ言うてェ」
粗品「1回だけ? ただぁ!」 pic.twitter.com/S6EjeZI3Pl
SNSの反応
まさかの7万いいね
— ZDF (@DigginMine) March 2, 2025
粗品さん、やっぱ数字持ってる
エグいよ
観てない方に言っておくと、粗品審査員コレやってます。
— ショーン・ザ・タワーリング・インフェルノ (@wasurejinobase) March 2, 2025
#ytv漫才新人賞 pic.twitter.com/PKzWSWwo01
粗品「ホントはもっと出来るのに結果が出なさ過ぎてアホの客に迎合している」
— ピザ屋 (@rydeeeeen) March 2, 2025
愛のある辛辣コメントで最高
まとめ:粗品のytv漫才新人賞の審査員コメント全文・点数まとめ!リンゴと対立して喧嘩?
今回は粗品さんytv漫才新人賞の審査員コメント全文・点数まとめました。
最後までお読みいただきありがごうございました。